
仮想通貨XRP(リップル)、R3の企業向けグローバル決済アプリ初の決済通貨として採用されるhttps://t.co/XdZjjS1uaZ
— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) 2018年12月6日
SBIも出資するR3の企業向けグローバル決済のための汎用型清算アプリ「Corda Settler」公開に際し、最初の決済手段として使われる仮想通貨XRPが採用されたことが明らかになった。
これは、もう決まった様なもんだろ。 https://t.co/sNqNy70Fka
— pureji (@jojikasoutsuuka) 2018年12月6日
企業向けグローバル決済アプリCorda Settler 最初の決済手段仮想通貨XRPを採用
— YoLo (@investor2024) 2018年12月6日
開発と導入が進んでいるCorda。このR3社が開発した分散台帳技術は仮想通貨の実用と流通には欠かせないシステムですね。
まずはXRPが採用されました。今後はビットコインやイーサが採用される可能性も十分あるでしょう。 https://t.co/ujzCHB71pG
偉いこっチャー!!! https://t.co/VEbDxWqI6w
— クッキー/XRP基軸 (@RipplePhantom) 2018年12月6日
印象としてはR3の50億XRPの分配戦略の第一手目なのかな。
— えぐざりXRPっぴ (@Exri8Exri) 2018年12月6日
XRPが独立したアセットクラスとしての第1歩になって欲しい。
今後の展開としては、即時グロス決済もサポートしていくそうだ。 https://t.co/HPKayGQRWi
コメントする