スイス金融大手UBS、個人預金に「マイナス金利」を課す方針https://t.co/saoLwxt1er
— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) August 2, 2019
FRBが、10年半ぶりに利下げを発表したことで、金融緩和の流れが顕著だが、スイス金融大手のUBSが、スイスの大口の個人預金口座に11月1日からマイナス金利を課す方針を表明した。日本経済新聞が報じた。
11月...年末へ向けて🚀 https://t.co/tKMr1cuFId
— Cリプロウ (@cryptoassetco) August 2, 2019
マイナス金利を負担しなければならなくなる富裕層のマネーは何らかの形で投資先を探すことになるが、そのお金はどこに向かうのだろうか。
— ☆Nori111★ (@6189_ryu) August 2, 2019
伝統的な株や債券、オルタナティブ資産としての金などはもちろんのこと、仮想通貨もその受け皿として注目される可能性がある https://t.co/CQpc8kkA8r
— R.K. (@reicakanato) August 2, 2019
>マイナス金利を負担しなければならなくなる富裕層のマネーは何らかの形で投資先を探すことになるが、そのお金はどこに向かうのだろう
— 大損まさよし@BTCXRP正義 (@masaoozon) August 2, 2019
さてマネーどこに向かうのだろうか🔥
ハゲしく楽しみ👨🦲#マイナス金利 https://t.co/gEp9QoHHaU
大口とはいえ個人預金にマイナス金利とは…。預金ももはやインフラだな。 https://t.co/CXZCel8SWG
— かえるさん (@KaerusanZoo) August 2, 2019
コメントする